~あなたしか 気づいてないかも そのサイン~
重大な児童虐待「ゼロ」に向けて、『オール大阪』で取り組みます

児童虐待かもと思ったら…
 児童相談所虐待対応ダイヤル【電話189(いちはやく)】へ

 児童虐待の早期発見には、皆さんからの通告が必要です。通告者や相談者のプライバシーは厳守されますので、虐待を受けていると思われる子どもを見つけたときや、ご自身が子育て等で悩んだときは、下記相談窓口にご連絡、ご相談ください。

<相談窓口>
〇児童相談所虐待対応ダイヤル 189(いちはやく)
 (24時間365日対応、通話料無料、一部のIP電話からはつながりません)
〇富田林市役所こども未来室 0721-25-1000(代)(内線206~208・289)
 (平日9:00~17:30)
〇富田林子ども家庭センター 0721-25-1131(代)
 (平日9:00~17:45)
〇夜間休日虐待通告専用電話 072-295-8737
 (17:45~翌朝9:00、及び土・日・祝日)
〇富田林警察生活安全課 0721-25-1234(代)
〇子どもの悩み相談フリーダイヤル 0120-7285-25
 (子どもからの相談専用、24時間365日対応)

<各種リーフレット>
 ・まずは連絡189-いちはやく-(PDF
 ・親子のための相談LINE(PDF
 ・そんなときはそうだんしてみよう。(PDF

お問い合わせ先:こども未来室(内線206~208・289)

ガイドマップとんだばやし

緊急連絡先

小児夜間救急:0721-23-9919(市消防本部) 20:00 ~翌朝 8:00
救急安心センターおおさか:♯7119(固定電話[プッシュ回線]・携帯電話・PHS)
                 :06-6582-7119(固定電話[ダイヤル回線]・IP 電話)
                  365 日 24 時間対応
「体調が悪くなった」「けがをした」などで病院へ行った方が良いか、救急車を呼んだ方が
良いかなど迷ったときの相談
※緊急性があると思ったときは迷わず 119 番通報で救急車を呼んでください。

児童相談所全国共通ダイヤル:189
虐待の通告・通報