JR通勤定期券割引制度 【ひとり親家庭のために】 2016-03-25 10:41 UP!

JR通勤定期が割引で購入できます。

対象者:
児童扶養手当の支給を受けている人

内容:
特定資格者証明書及び特定者用定期券購入証明書の交付を受けることにより、通勤定期がおよそ3割引で購入できます。

手続き:
下記の必要書類をお持ちのうえ、こども未来室へ手続き下さい。
<必要書類>

  • ・特定者資格証明を受ける人の写真
  • (申請日から6ヶ月以内に撮影された縦4㎝、横3㎝正面上半身のもの)
  • ・児童扶養手当証書
  • ・印鑑(認印可)

有効期限:

  • ◇特定資格者証明書      :発行日から1年間
  • ◇特定者用定期乗車券購入証明書:発行日から6ケ月

注意事項など

  • ・申請から発行までには時間を要します。
  • (当日発行が出来ない場合がありますので、予めご了承下さい。)
  • ・ほかの割引とは併用できません。
  • ・児童扶養手当の受給要件を満たさなくなった場合は、証明書をこども未来室へ返却してください。

問い合わせ:
こども未来室 支援係 TEL 0721-25-1000 (内線204)

一覧へ
ガイドマップとんだばやし

緊急連絡先

小児夜間救急:0721-23-9919(市消防本部) 20:00 ~翌朝 8:00
救急安心センターおおさか:♯7119(固定電話[プッシュ回線]・携帯電話・PHS)
                 :06-6582-7119(固定電話[ダイヤル回線]・IP 電話)
                  365 日 24 時間対応
「体調が悪くなった」「けがをした」などで病院へ行った方が良いか、救急車を呼んだ方が
良いかなど迷ったときの相談
※緊急性があると思ったときは迷わず 119 番通報で救急車を呼んでください。

児童相談所全国共通ダイヤル:189
虐待の通告・通報