子育て世代包括支援センターを設置しました 【市からのお知らせ】 2017-05-01 10:41 UP!

子育て世代包括支援センター(こども未来室)

子育て世代包括支援センター(保健センター)

サルビア

愛称「ゆにぞん」♪♪
 ~妊娠・出産・子育てを切れ目なく支援します!~

 29年5月に、「子育て世代包括支援センター」を設置しましたので、妊娠・出産・子育てに関する心配事や悩み事がある人は、気軽にご相談ください。
目的:
 母子保健部門及び子育て支援部門に、子育て世代包括支援センター(以下「センター」という。)を設置し、「専門的な知見」と「当事者目線」の両方の視点を生かし、支援に必要な情報を共有するなど緊密に連携して相談支援等を実施することで、妊娠・出産・子育て期にわたるまで切れ目なくサポートを行うことを目的とする。
実施主体:
 富田林市
設置場所:
 市役所4階 子育て応援課(24番窓口)、市立保健センター内健康づくり推進課
愛称:
 ゆにぞん(音楽用語で、同じ高さの音を複数の声や楽器で同時に奏でることなどをいう。)
イメージフラワー:
 サルビア(花言葉は、「良い家庭」「家族愛」。)
事業概要:
(1)対象者
  富田林市に居住する妊産婦。乳幼児及びその保護者。
(2)実施体制
  母子保健に関する支援を健康推進部健康づくり推進課、子育て支援に関する支援を子育て福祉部こども未来室で実施し、それぞれをセンターと位置付け、母子保健部門と子育て支援部門が相互に連携を密にする。
(3)事業内容
 ①産前・産後ケアの充実
  平成28年度から実施している「産後ケア事業」「育児ヘルパー事業」などの産前・産後ケア事業の充実に加えて、別に定める支援プラン作成指針に基づき、全妊婦に対してアセスメントを実施し、必要に応じて支援計画書を作成する。
 ②窓口業務の拡大
  従来から両課で受け付けしている母子健康手帳の交付、妊婦健診受診券の交付に加え、「育児ヘルパー事業」「産後ケア事業」「転入者への妊婦健診受診券の交付」についても、両課で受け付けを行う。
  その他、両課で実施している母子保健及び子育て支援に関する事業について、センターで把握し、その情報提供に努める。
 ③情報連携の強化
  別に定める情報連携の方法等に基づき、母子保健部門と子育て支援部門それぞれが保有する情報を共有し、連携を強化する。
 ④関係機関との連携
  妊産婦からの相談等により把握した情報に基づき、保健医療や児童福祉、地域の子育て支援事業などから必要な支援を選択し、速やかに各関係機関につなぐとともに、担当者間で定期的に連絡を取り合い、必要な情報を共有する。

■富田林市子育て世代包括支援センター設置要綱(PDF
■富田林市子育て世代包括支援センター事業イメージ図(PDF

【このページに関するお問い合わせ先】
子育て応援課 電話:0721‐25‐1000(内線203・208)
健康づくり推進課 ℡0721‐28‐5520
※令和6年4月1日より「こども未来室 相談係」は「子育て応援課」になりました。

ガイドマップとんだばやし

緊急連絡先

小児夜間救急:0721-23-9919(市消防本部) 20:00 ~翌朝 8:00
救急安心センターおおさか:♯7119(固定電話[プッシュ回線]・携帯電話・PHS)
                 :06-6582-7119(固定電話[ダイヤル回線]・IP 電話)
                  365 日 24 時間対応
「体調が悪くなった」「けがをした」などで病院へ行った方が良いか、救急車を呼んだ方が
良いかなど迷ったときの相談
※緊急性があると思ったときは迷わず 119 番通報で救急車を呼んでください。

児童相談所全国共通ダイヤル:189
虐待の通告・通報