ポータルへ

トップへ戻る

 11月20日(月)『赤ちゃんの日』を開催しました。
 いつもより、少ない参加者でしたが、その分ゆっくりとお話できたり、寝相アートの撮影をしていただいたりすることができました。
 参加者の皆さんに喜んでいただけました。


【問い合わせ】
 つどいの広場ひだまり TEL 0721-70-7400

金剛東ブロックのお便りについて 【金剛東】 2023-11-27 11:04 UP!

 市内を4ブロック(北部、南東部、金剛、金剛東)に分け、それぞれの地域で子育て支援の活動をする市民団体、地域組織、福祉関係者等と連携して、よりよい子育て支援の環境づくりを進め、子どもの最善の利益を守るための活動を行っています。
 藤陽中学校区、明治池中学校区を担当する金剛東ブロックでは、毎月、子育て支援情報などを掲載したブロックだよりを作成しています。

 きら☆きら通信
 
 ・ 11月号(PDF) 
 ・ 12月号(PDF

 

 11月7日(火)『ベビーマッサージ講座』を開催しました。今回は、4組の親子が参加してくれました。
 ママの身体ほぐし、自己紹介、赤ちゃんの名前の由来を発表し、ベビーマッサージが始まりました。
 10ケ月の赤ちゃんは、少しぐずってやりにくそうでしたが、慣れてきたら徐々にお座りしながらマッサージしていました。和気あいあいで良い雰囲気でした。
 終わってからもお母さん同士、先生も交えてゆっくり交流していました。皆さん、大満足の講座でした。

【問い合わせ】
 つどいの広場ひだまり TEL 0721-70-7400

ガイドマップとんだばやし

緊急連絡先

小児夜間救急:0721-23-9919(市消防本部) 20:00 ~翌朝 8:00
救急安心センターおおさか:♯7119(固定電話[プッシュ回線]・携帯電話・PHS)
                 :06-6582-7119(固定電話[ダイヤル回線]・IP 電話)
                  365 日 24 時間対応
「体調が悪くなった」「けがをした」などで病院へ行った方が良いか、救急車を呼んだ方が
良いかなど迷ったときの相談
※緊急性があると思ったときは迷わず 119 番通報で救急車を呼んでください。

児童相談所全国共通ダイヤル:189
虐待の通告・通報